税理士みいのblog

2015.05.01更新

こんにちは。税理士みいです。

先日、お伺いした社長さん
商品の在庫がないと嘆いてはりました。3~4カ月も商品が入荷されないらしい。
注文は、ドンドンきてるのに。

事情をきいてみると、仕入れ業者が、社員に残業代を払うのがいやで、
注文がきても自社ペースでいくらしいです。

職人技が絡んでいるため、簡単には仕入れ業者を変えることができない社長。
それをわかっているのか、あくまでも自己都合でいく仕入先社長。

う~ん。 注文があるということは、売上があるので、残業代を払えるやん!
と安易に思うのだが、よく考えると、
残業してやってもチンタラやってももらえる金額が決まっているのなら、
やはり通常ペースでした方がいいのかも。
そもそもその職人は固定給なのか?
成果主義、外注制をとっていれば、残業代とかいう概念自体が発生しないはず。

注文があっても、自己のペースを崩さない仕入先業者の社長、
ある意味、素晴らしいかも。
でも、人はもってもたれつの関係にあると思う。
だったら、ちょっとは相手の気持ちも考えてほしいと思う。
最後は、経営ではなくて人情なのかも。

投稿者: 谷井税理士事務所

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ