税理士みいのblog

2017.06.18更新

こんにちは。税理士みいです。

久々に完全オフの日にしました。

早朝仕事は少しはしたけど、

あとはまったくのオフ。

いつも仕事のことを考えてしまうのはトップの宿命。

けど、それだけだとギスギスしてしまうと思います。

きっちりといい仕事をするには、

心身ともに健康であるべきだと思います。

事務所のお客様の社長さん達、かなり無理してるかたが多いです。

気晴らしに。すぐどこかに飛んで行ってしまう方もいますが(笑)

職場を離れ、メールも携帯も届かないとこに行くのも

明日以降のいい仕事をするために必要なことだと思います。

気分転換をしながらうまく仕事していきましょう。

投稿者: 谷井税理士事務所

2017.06.07更新

こんにちは。税理士みいです。

続けざまにお客様に

"売上あがったら、祝杯あげましょう♪"

って言われました。

 

なぜ、私、飲めるって知ってるん?

と疑問が(笑)

もちろん"喜んで!"

遠くない未来、みんなと飲みに行けるように

精一杯がんばります!

がんばりましょう♪

お客様、みんな売上あがったら、

事務所主催、祝勝会にしようかな(*^^*)

楽しみ〜(*^^*)

投稿者: 谷井税理士事務所

2017.06.03更新

こんにちは。税理士みいです。

サイトのリューアルに伴い、スマホからブログ更新できるようになりました。

更新してない言い訳ができなくなりました(^^;;

 

最近、お客様とお客様のところに来られた業者との間に

割り込みをするということが多かったです。

もちろん、全く私に関係がない話しなら、そんなことはしないのですが、

少しでも私の絡んでくる事項になると、

業者を呼んでもらって、話しを聞かせてもらいます。

やはり、納得できなければ

筋道がたてられなければ仕事ができません。

私がはいることで、お客様も今までと違う観点から

業者の営業を聞くことができます。

こんな専門家の利用の仕方もあります。

専門家の有効活用!やってみて下さい。

投稿者: 谷井税理士事務所

2017.05.09更新

こんにちは。税理士みいです。

事務所の人材配置等に悩む私。

昨日は、月初ミーティングの中で、
ストレングスファインダーの西村先生をお招きして
グループワークを行いました。

当事務所では、入社時に個別に強み診断をしてもらい
西村先生と個別に面談をしているのですが、
そのグループ版になります。

適材適所とはよくいわれているものの
本当に適材適所なのか? 
これを見つけるために私は行っております。

昨日は、まずはお互いの考えを受け入れることの大切さを学びました。
"受け入れる"この言葉自体は納得なのですが、
それを実行に移せるかというと、なかなか困難です。
自分の中にないものを自分の中に落とし込んで相手を見ていくのですから。
かなり時間かかりそう。

2時間弱のセッションの最後に言われたこと。
"このチームには、組織をマネジメントする人がいない"
です。
またまた謎めいた言葉。
組織のマネジメントができている会社はほとんどないそうです。

組織マネジメントができなければ、会社としてチームとしてあがっていくことが難しいらしい。

しばらくこの件、悩んでおきます(笑)

投稿者: 谷井税理士事務所

2017.05.09更新

こんにちは。税理士みいです。

連休も終わったし、4月のプライベートななんとなくバタバタ感、そわそわ感も終わったし、
仕事に集中しようかな~(笑)

税理士事務所の繁忙期といえば、1~3月。
個人事業主がおそらく滅茶苦茶少ない当事務所でも
税務支援やなんやらで結局は忙しく(笑)
毎年、それを反省しても結局雰囲気というか精神的というかどうしても流されがちです。
来年こそは、流されずに・気づかないうちに繁忙期がすぎていることを目標にしていきます!

その波が終わって、穏やかに流れていく4月。
1か月近くかけて体力等を、戻していった感じがします。

私、昔から、燃え尽きて、ぱったりと休んで
とりあえずやる気が戻るまで周りに流されず(?)休むというパターンを繰り返します。
やる気が戻らなければそれまでで、
自分に正直に戻るまで休憩しております。

今でもそれは変わらずで、
毎年4月は、プライベートがバタバタしてというか安定せず
落ち着いて仕事をする時間も少なく、偶然(?)繁忙期明けの休みたいモードと重なり
時の流れに身を任せてます。

やっとばしっと一本線がはいってきた気がします。
勉強したいと思いながら、できてなかったことが山積みになってます。
したいことも湧いてきました(*^^*)

"気持ちに正直に生きること"
必要だと思います。
やる気がないのに、無理にやってもマイナスに向かいます。
パシッと割り切って、そういう時は、新しいことはせず、最低限のことだけをして、
やる気がある時に、精一杯していけば、
その方がダラダラするより、きっと効率がいい。

メリハリをつけた日々を過ごしていきましょう。

投稿者: 谷井税理士事務所

2017.03.29更新

こんにちは。税理士みいです。
久々の更新かも(笑)
もうすぐスマホで更新できるようになるらしいです。
そうすると更新頻度も高くなる?

突然、社員がそろってやめると言い出した!!
社員がやめたとたん○○から呼び出しが!!

そこまでいかなくても
社員の仕事量がもうひとつで・・・。

ほんまに小さい悩みから大きな悩みまで様々です。

本当にいろんなところいろんな業種でおうかがいする悩み。
"どこでもですよ~"というと少しほっとされます。

社長は、孤独な方が多いです。
ある問題にぶちあたった時、うちだけか~
と思いがちです。
でも、業種は問わず、
資金繰り問題、人事問題、売上低迷問題、
たいていの悩みは重なってます。

みんなです~(*^^*)
問題を聞いて、みんなですよ~
と言って、一緒に悩む。
これが、大切な私の仕事だと思ってます。

さて、今日も話しに行ってきます!!(^^♪

投稿者: 谷井税理士事務所

2017.03.23更新

よろしくお願い致します。

投稿者: 谷井税理士事務所

2017.02.12更新

こんにちは。税理士みいです。

共同経営、友達同士で会社を立ち上げる、友達に手伝ってもらって会社立上
こういった話しがたまにあります。

こういった設立、
一人で立ちあげるより気を使って、
色々細部までつめていく必要があります。
最初のころはそれでうまくいくのかもしれないけれど、
時が流れるについれて、
賃金の問題。会社の方向性の問題。などなど
色々問題がでてきます。

最初は、なあなあで済ませれても、
小さなトラブルから大きなトラブルに発展していくケースが少なくないです。

後々のことを考えると一人で会社を立ち上げて
協力体制もきっちっとしていった方がいいと思います。
友達だから甘えていると、甘えさせていると
後からとんでもないことがまっているかもしれません。

友達といってもそもそもは他人です。
そのあたりを心得たうえで、どういう関係でいくのか
きっちり考えてから行動することをお勧めします。
特に金銭が絡んでくる場面は、慎重に最初から考えてください。

投稿者: 谷井税理士事務所

2017.02.07更新

こんにちは。税理士みいです。

今年の記帳指導もなんやらかんやら言って終盤にかかってます。

記帳指導って、ほんまにいい制度やな~って思います。
税理士が8か月の間に4回も無料で指導するのです。
初心者にとってはこれほどいいことはないと思います。
有効に使えるかどうかは、納税者にかかっていますが。

最初から何事もきちんとやっていくのが重要だと思います。
開業したばかりで"何もわからないのです"
という方は、是非税務署に行って記帳指導を申し込んでください。

今年も10件ほどの開業したばかりの方の担当をさせてもらいましたが、
みんなきっちりしてくれていて大変やりやすかったです。

税理士イメージをことごとく壊していったのは、今年も同じです。(笑)
でも、ほんまに税理士ってなんで"怖い人"というレッテルがはられているのでしょう?

投稿者: 谷井税理士事務所

2017.01.02更新

あけましておめでとうございます。

今年も2日すぎてしまいました。

昨日は、実家で飲んだくれていたものの
本日は、去年から積み残している仕事を。
これが自宅兼事務所のいいところというか悪いところというか・・・
明日は、初詣に連れていかれるらしい(笑)

今年の私の目標は、
3年越しになるけれど、
"地に足をつけた仕事をする"
じっくりと仕事に取り組んでいない気がする昨今。
なんとかマイペースに戻したいものです。
元来、夏休みの宿題は、初日に片付けるたタイプです。
これができないと、なんとなく落ち着かないです。

事務所の目標は
"チームプレーの確立"
3人の役回りがそれぞれわかってきたはずです。
それをうまくいかして、
お客様のサポートにつなげていってほしいです。

ということで、今年もますます充実した仕事をしていきたいと思っております。
本年もよろしくお願いします。

ホームページはこちら・・・http://www.smile-tax.net

投稿者: 谷井税理士事務所

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ